技術

ボタンを押した時にEdgeだけ500エラーになる

投稿日:

こんにちは!コーテッグのこやまです。
フロントをAngular、サーバーサイドをRailsで開発していたのですが、
ボタン押下時にEdgeだけエラーになってしまう現象にあたりました。

何が起こっているのかはじめわからなかったのですが、ちょっとググったら出てきました。
どうやらEdgeではbuttonが明示的な型を持たない場合、type=”submit”と過程をして、フォームに値をポストするようです。

へー。やめてー。
下の記事で解決できました。Adheliさん、ありがとう!

https://stackoverflow.com/questions/45626973/microsoft-edge-adds-parameters-after-navigating-to-a-route-on-angular-2

-技術
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

[Rails]link_toをhelperから使う

こんばんは Railsでviewを作成している時に、helperからlink_t …

Amazon Rekognitionを使うと写真に自動でタグを付けられます。

こんにちは、高石です。 来月20日(5月20日)はエンたまもくもく会#5です。 …

[ionic] Error code 70 / requires a provisioning profile with the Push Notifications feature.

どうも中田です ionic使っててbuildで引っかかりましたー ionicでp …

[AWS S3] This XML file does not appear to have any style information associated with it. The document tree is shown below.

はじめまして。田中です。 AWSを触りはじめてから1ヶ月ちょっと。七転び八起きな …

【Alexa Skill】ビックリするなかれ (Unsupported Directive)

どうも中田です。 みなさんAlexa使ってます?Alexaスキル作ってます? 今 …