コラム

AI(人工知能)の好きな曲は?(有名どころ3つ Siri, Cortana, Google Assistant)

投稿日:

AI(人工知能)の好きな曲は?

COTeggで主に社内BGMを担当しています、TTです!

毎日BGMを流していると、やっぱりレパートリー不足に悩まされます。

そこで、有名どころ3社のAIに好きな曲を聞いてみました!BGMにしやすい曲があれば使わせてもらおう。

・apple : Siri
・Microsoft : Cortana
・Google : Google Assistant(Google Allo)

まずはこちらの方、Hey Siri!

Siri

機嫌が悪いようです…、時間を変えてもう一度、Hey Siri!

天体の音楽、太鼓の音色が好きなようです。

「木星」とかかな?ありがとうございました!

(何度か試してみたものの、特定の曲名は教えてくれませんでした。Apple Musicも使っているみたいです。
返答のバリエーションが豊富だったので、もしかしたら特定の曲を教えてくれることもあるかも?)

続いてはこの方、コルタナさ〜ん!

Cortana

Siriとは違ってすんなり教えてくれました。

・翼をください
・上を向いて歩こう

この2曲が好きみたいですね。

(何度聞いても、この2パターンのみでした。
Siriほどのバリエーションはないですが、すぐに教えてくれて非常に好感のもてるCortanaさんでした。)

apple、Microsoftの次はこちら、OK Google! ………

では一方通行になるので、Google Allo起動!

Google Assistant(Google Allo)

デイジーベルが好きみたいです!(世界で初めてコンピュータが歌った歌と言われる曲)

(Google Assistant(Google Allo)でも同じように何度も聞いてみましたが、
・多すぎて選べません
・シャイなので歌うことができません
・やはりデイジーベルですね
この3パターンのみのようです。まだ日本語対応してから日が浅いからバリエーション少なめなのか?)

結果

・apple : Siri

天体の音楽、太鼓の音色

・Microsoft : Cortana

「翼をください」
「上を向いて歩こう」

・Google : Google Assistant(Google Allo)

「デイジーベル」

となりました。

「翼をください」はフォークソングになるのか?流したことないし使ってみようかな。
反応の違いを比べるだけでも面白いですね。

みなさん、ありがとうございました!

FaceBookの「M」とか、Lineの「りんな」とかも気が向いたら調べてみよう。

-コラム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

トレロをうまく活用するために、「かんばん方式」を調べてみた。

みんな大好きタスク管理ツールの「Trello(以下トレロ)」。 エンジニアの皆さ …

社内の情報共有で悩んでいるなら!「日報」ならぬ「分報」のススメ!

こんにちは。高石です。 コーテッグのメンバは今、8人です。 世間一般のスタートア …

私たちの目指すもの 〜ウルトラアジャイル開発の意味〜

こんにちは。日々、妄想をしている高石です。 今回は私たちのビジネスの考え方につい …

no image

[Chrome]デベロッパーツールを自動で開くChromeの起動オプション

こんにちは、コーテッグのこやまです。 Chromeで別タブを開いたときにデベロッ …

no image

Macのキーボードに不調を感じたら、すぐApple Storeに行こう。

こんにちは、コーテッグの小山です。 私は2年ほどMac book proを使って …