技術

[Angular] has no exported member ‘XXXLoginComponent’.

投稿日:

どうも中田です

Angularでコンポーネント名を階層構造にあった名前にしようとコンポーネント名を変えて起動してみるとエラーになっちゃって。。という内容です

コンポーネントはこれで作りました

$ ng g component xxx/login

んで
LoginComponent => XXXLoginComponent
ってクラス名を変更してみると

エラー

ERROR in src/app/xxx/xxx-routing.module.ts(4,10): error TS2305: Module '"/src/app/xxx/login/login.component"' has no exported member 'XXXLoginComponent'.
src/app/xxx/xxx.module.ts(6,10): error TS2305: Module '"/src/app/xxx/login/login.component"' has no exported member 'XXXLoginComponent'.

その時コンポーネントはというと

@Component({
  selector: 'app-login',
  templateUrl: './login.component.html',
  styleUrls: ['./login.component.css']
})
export class XXXLoginComponent implements OnInit {

  constructor() { }

  ngOnInit() {
  }

}

どこがおかしいのかなー

どこかなー

解決

コンポーネントのselectorもちゃんと名前を合わせないとですね

@Component({
  selector: 'app-xxx-login',
  templateUrl: './login.component.html',
  styleUrls: ['./login.component.css']
})
...
...

ということでした!

-技術

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

【javascript】連想配列から特定の条件で新しい配列を作成する

こんにちは javascriptにはfilterという便利な関数があります。 例 …

fullpage.jsでコンテンツを画面幅いっぱいでスクロールさせる。

fullpage.jsとは fullpage.jsは一つのコンテンツを画面いっぱ …

[JS] イベントバブリングまとめ

どうも中田です いつも忘れちゃうんですよ。 javascriptのイベントバブリ …

no image

【Rails】helperからbrタグを含めた文字列を返したい時

こんにちは プライベートではもっぱらRailsを触っています。 触ってからそんな …

[Xcode] SDK Version Issue – This app was built with the iOS 12.0 SDK. Starting March 2019, all iOS apps submitted to the App Store must be built with the iOS 12.1 SDK or later, included in Xcode 10.1 or later.

こんにちは。たなかです。 2019年、ブログ初更新になります。今年もよろしくお願 …