技術

【Rails】helperからbrタグを含めた文字列を返したい時

投稿日:

こんにちは

プライベートではもっぱらRailsを触っています。
触ってからそんなに時間が経っているわけではないですが、とても便利だなーと感じています。

さて、アプリを作成していてhelperから
タグを含めた文字列を返したくなった時がありました。
そんな時はhtml_safeメソッドを使います。

def example
  test = 'テスト'
  str = test + tag.br + test
  str.html_safe
end

これでOKです。

html_safeメソッドを使わないと、
タグが文字列として表示されます。
htmlタグとして使用したい場合は、html_safeメソッドを使用しましょう。

-技術

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

fullpage.jsでコンテンツを画面幅いっぱいでスクロールさせる。

fullpage.jsとは fullpage.jsは一つのコンテンツを画面いっぱ …

no image

RailsとAngularの省略できるコマンドいくつか

こんにちはコーテッグのこやまです。 私はTypoが多い方なので、コマンドは短い方 …

no image

[リアクティブフォーム]バリデーションチェックを任意のタイミングで走らせる。

Angularのリアクティブフォームで使っていると、 バリデーションを後付けした …

自分のEvernoteをブログとして公開できる『Postach.io』を使ってみました

こんにちは。たなかです。 自分のEvernoteをブログとして公開できる『Pos …

docomo雑談対話APIを使って会話BOTを作りました。(LINE BOT + Heroku + Rails + docomo雑談API)

こんばんは 前回、LINE BOTを無料で試してみました。heroku + Ra …