技術

【Rails】helperからbrタグを含めた文字列を返したい時

投稿日:

こんにちは

プライベートではもっぱらRailsを触っています。
触ってからそんなに時間が経っているわけではないですが、とても便利だなーと感じています。

さて、アプリを作成していてhelperから
タグを含めた文字列を返したくなった時がありました。
そんな時はhtml_safeメソッドを使います。

def example
  test = 'テスト'
  str = test + tag.br + test
  str.html_safe
end

これでOKです。

html_safeメソッドを使わないと、
タグが文字列として表示されます。
htmlタグとして使用したい場合は、html_safeメソッドを使用しましょう。

-技術

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

[Angular] router-outletの外で現在のurlを取得

こんにちは、コーテッグのこやまです。 Angularでapp.component …

no image

【Rails】productionモードでCSSの画像が表示されない

どうも中田です。 css内で画像を設定して、productionモードで動かすと …

no image

[Angular]複数のクエリパラメータを設定する

こんばんは angularで複数のクエリパラメータを設定したいと思います。 co …

no image

Angular6で子コンポーネントに文字列を渡す

文字列と変数の値を渡す時、記述が少しだけ違います。 // 文字列を渡したい時 & …

no image

[Rails]updateの時だけvalidationを実行させる

こんにちは アプリを作っていて、create時にはvalidationを実行させ …