技術

[リアクティブフォーム]バリデーションチェックを任意のタイミングで走らせる。

投稿日:

Angularのリアクティブフォームで使っていると、
バリデーションを後付けした場合に、値が変更されるまでチェックをしてくれないという
ケースに遭遇するときがあります。

そんなときupdateValueAndValidity()を使いましょう。

this.formGroup.control.hoge.setValidators(Validators.required);
this.formGroup.control.hoge.updateValueAndValidity();

これで、チェックが走り、引っかかってくれるようになります。

-技術
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

[Angular]リアクティブフォームのHTML側の記法

Angularのリアクティブフォームではtsファイル側でネストした構成を組むこと …

no image

【Grunt】楽々デプロイ(grunt-rsync)

どうも、中田です。 gruntでアプリをデプロイするときにどうやったらいいかぁ〜 …

no image

【Rails5.2】bootstrap4を追加する

こんにちは 今回はRails5にbootstrap4を追加したいと思います。 使 …

[ionic] Error code 70 / requires a provisioning profile with the Push Notifications feature.

どうも中田です ionic使っててbuildで引っかかりましたー ionicでp …

no image

TypescriptでMap使用時にコンパイルエラー

こんにちは 連想配列で重複を省く処理をしたい時にMapを使用することがあります。 …