技術

[Rails]if文とcontent_for

投稿日:

こんばんは

content_for便利ですよね。
今回はcontent_forとif文を組み合わせて使ってみます。

layout.html.erb

<div>
<% if content_for?(:title) %>
<h1><%= yield(:title) %></h1>
<% end %>
</div>

index.html.erb

<% provide :title, 'Hello world.' %>

上記の出力結果は以下となります。

<div>
<h1>Hello world.</h1>
</div>

次に、index.html.erbにprovide(:title)を設定しないでコンパイルしてみます。
そうすると

<div>

</div>

上記のような出力結果になります。

他にも、jsやcssをあるページにだけ使いたい時も
上記のようなやりかたで読み込むことができますし、
ページの構成は似ているけど、一部分だけ違うっていう時も
柔軟に対応することができます。

-技術

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

RxJSを覚える時に参考にしたサイトまとめ

こんばんは 弊社ではAngularを使用する機会が多いです。 Angularを使 …

[ Rails ] ExecJS::RubyRacerRuntime is not supported. Please replace therubyracer with mini_racer in your Gemfile or use Node.js as ExecJS runtime.

こんにちは。たなかです。 モバイルアプリ開発の内容でブログを書くことが多い私です …

[Rails]rake db:seedに成功しているのにuserテーブルにデータが作成されない!

こんにちは。たなかです。 railsで開発してて、seedファイルがうまく流し込 …

no image

[JavaScript]IEのif文の判定がchromeと違う?

こんにちは、コーテッグのこやまです。 今持っている案件で、IE対応を進めているの …

[rubyXL] Unknown child node for element

どうも中田です Excelのテンプレートファイルを読み込んで、値を差し込みダウン …