こんばんは
githubのtrendingを眺めてたら、OSSに貢献してみたい人向けのチュートリアルがありました。
first-contributionsというリポジトリです。
各言語で訳されていますので初めての方も迷わずに出来るかと思います!
OSSにコミットしてみたい!という方は是非やってみてください!!
– Bucket of cotegg –
投稿日:
こんばんは
githubのtrendingを眺めてたら、OSSに貢献してみたい人向けのチュートリアルがありました。
first-contributionsというリポジトリです。
各言語で訳されていますので初めての方も迷わずに出来るかと思います!
OSSにコミットしてみたい!という方は是非やってみてください!!
執筆者:asakos
関連記事
【Golang】package strconvのintSize = 32 << (∧uint(0) >> 63)は何をしているのか
こんにちは Goのstrconvのパッケージを読んでたらintSizeというもの …
[rubyXL] Unknown child node for element
どうも中田です Excelのテンプレートファイルを読み込んで、値を差し込みダウン …
Local by Flywheelでローカルに本番環境を作るときのエラーを解消する
こんにちは Local by Flywheelはwordpress環境をローカル …
LINE BOTを無料で試してみました。heroku + Rails
こんばんは たまにはエンジニアっぽいところを見せようと思い、遅ればせながら、流行 …
2020/05/31
【Angular】component.htmlをprettierで整形する
2020/05/24
【Angular】Full calendarで横スクロールを実装
2020/05/10
document.querySelectorで色々なDOMを取得する
2020/05/09
Quarantine Improvement: Creating Anything