技術

gormでバルクインサート

投稿日:

こんにちは

gormでレコードを作成する時は

user := User{Name: "Bob", Age: 22}

db.Create(&user)

のように作成します。

ですが複数レコードを作成する専用のメソッドは用意されていないので素のSQLを実行して作成します。

gormにはExecという素のSQLを実行できるメソッドがあるのでこれを利用します。

str := "INSERT INTO users (`name`, `age`) VALUES "
var s []string
for i, u := range us {
  var icon string
  if len(progresses) - 1 == i {
    icon = ";"
  } else {
    icon = ","
  }
  q := fmt.Sprintf("('%s', %d)%s", u.name, u.age, icon)
  s = append(s, q)
}

query := strings.Join(s, "")

db.Exec(str + query)

これでバルクインサートができるようになりました。

-技術

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

【ionic】$ionic emulate ios で真っ白

どうも、なかたです。 「COTeggのバケツ」というブログを立ち上げました。 こ …

no image

heroku + node.jsでError R10 (Boot timeout) -> Web process failed to bind to $PORT within 60 seconds of launch

こんにちは heroku + node.jsでアプリを作っていて、いざherok …

no image

【javascript】連想配列から特定の条件で新しい配列を作成する

こんにちは javascriptにはfilterという便利な関数があります。 例 …

esaに貼る画像をリサイズする方法

こんにちは。たなかです。 みなさん、esa使ってますか? esaは「情報を育てる …

no image

[Angular] リアクティブフォームの値をtsファイルで設定する。

こんにちは、コーテッグの小山です。 Angularのリアクティブフォームについて …