技術

HTMLエンティティを探すならHTML Arrowsがオススメ!

投稿日:

こんにちは

htmlエンティティっていうのを聞いたことがありますか?

アンパサンド(&)で始まりセミコロン(;)で終わるテキスト(文字列)のひと固まりを
htmlエンティティといいます。

例えばhtmlでコピーライトマーク(©)を記述する時は

©

と書きます。

他には空白とかも良く使いますね。

 

htmlエンティティは他にも色々あるのですが探すならHTML Arrowsがオススメです。

上記のコピーライトの他にも

☃☄☊☘♕

絵文字みたいなのもありますね⚜

知っておくといざという時役に立つこともありますし
見ているだけでも面白いサイトなので
是非見てみてください!

-技術

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Siriに笑って欲しいから [iOS 11、macOS High Sierra](「Siri」の笑い声まとめ)

iPhone Xが発売されて巷はiPhone Xの記事ばかり。 なんとなく見てい …

no image

【Rails】productionモードでCSSの画像が表示されない

どうも中田です。 css内で画像を設定して、productionモードで動かすと …

no image

[Angular]APIから画像を取得して表示する

こんばんは アプリケーションを作っていてフロント側で画像を出すときって ストレー …

no image

【ionic】$ionic emulate ios で真っ白

どうも、なかたです。 「COTeggのバケツ」というブログを立ち上げました。 こ …

no image

[Rails]if文とcontent_for

こんばんは content_for便利ですよね。 今回はcontent_forと …