技術

HTMLエンティティを探すならHTML Arrowsがオススメ!

投稿日:

こんにちは

htmlエンティティっていうのを聞いたことがありますか?

アンパサンド(&)で始まりセミコロン(;)で終わるテキスト(文字列)のひと固まりを
htmlエンティティといいます。

例えばhtmlでコピーライトマーク(©)を記述する時は

©

と書きます。

他には空白とかも良く使いますね。

 

htmlエンティティは他にも色々あるのですが探すならHTML Arrowsがオススメです。

上記のコピーライトの他にも

☃☄☊☘♕

絵文字みたいなのもありますね⚜

知っておくといざという時役に立つこともありますし
見ているだけでも面白いサイトなので
是非見てみてください!

-技術

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

こんにちは。コーテッグの小山です。 以前リアクティブフォームのHTML側の記述と …

no image

CSSで片方を固定、片方を可変のレイアウトを実装

こんばんは IE8・9ではdisplay: flex;が使えないがために片方を固 …

[正規表現]半角英数字&記号

どうも中田です。 今更ですが、正規表現の話。 正規表現でこんなパターンがほしい的 …

no image

wordpressでcommon.min.cssが勝手に読み込まれる

こんにちは wordpressで自作テンプレートを作っている時に、見た目が崩れた …

no image

【ionic】$ionic emulate ios で真っ白

どうも、なかたです。 「COTeggのバケツ」というブログを立ち上げました。 こ …