こんばんは
railsの色々な記事を見ていると、hamlで書かれているものも結構ありますが
「erbだとどう書くの?」って思うことがあります。
hamlからerbに変換するgemもありますが、さっと確認したいときにはちょっと面倒くさいです。
そんな時はhaml2erbを使うと簡単です。
使い方は、上のtextareaにhamlのコードをいれてconvertを押すとerbに変換されます。
注意点としては日本語が交じるとエラーでconvertされないので日本語は削除してください。
– Bucket of cotegg –
投稿日:
こんばんは
railsの色々な記事を見ていると、hamlで書かれているものも結構ありますが
「erbだとどう書くの?」って思うことがあります。
hamlからerbに変換するgemもありますが、さっと確認したいときにはちょっと面倒くさいです。
そんな時はhaml2erbを使うと簡単です。
使い方は、上のtextareaにhamlのコードをいれてconvertを押すとerbに変換されます。
注意点としては日本語が交じるとエラーでconvertされないので日本語は削除してください。
執筆者:asakos
関連記事
[Ionic] error: archive not found at path ‘platforms/ios/〇〇.xcarchive’ ** EXPORT FAILED **
こんにちは。たなかです。 Ionicを利用したアプリ開発もラストス …
[Angular] router-outletの外で現在のurlを取得
こんにちは、コーテッグのこやまです。 Angularでapp.component …
【Golang】package strconvのintSize = 32 << (∧uint(0) >> 63)は何をしているのか
こんにちは Goのstrconvのパッケージを読んでたらintSizeというもの …
CentOS7でDocker内部からpingができない(外部通信できない)!
どうもなかたです CentOS7にDocker入れて、Docker内部から外に向 …
2020/05/31
【Angular】component.htmlをprettierで整形する
2020/05/24
【Angular】Full calendarで横スクロールを実装
2020/05/10
document.querySelectorで色々なDOMを取得する
2020/05/09
Quarantine Improvement: Creating Anything