技術

hamlをerbに変換する

投稿日:

こんばんは

railsの色々な記事を見ていると、hamlで書かれているものも結構ありますが
「erbだとどう書くの?」って思うことがあります。

hamlからerbに変換するgemもありますが、さっと確認したいときにはちょっと面倒くさいです。
そんな時はhaml2erbを使うと簡単です。

使い方は、上のtextareaにhamlのコードをいれてconvertを押すとerbに変換されます。
注意点としては日本語が交じるとエラーでconvertされないので日本語は削除してください。

-技術

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

TypeScriptで連想配列の型定義をする

TypeScriptを書いているときに、毎回調べていたので簡単にまとめました。 …

Google PolyをFusion360でお試し

Googleさんが公開した無料の3Dデータライブラリ Poly AR・VRアプリ …

Siriに笑って欲しいから [iOS 11、macOS High Sierra](「Siri」の笑い声まとめ)

iPhone Xが発売されて巷はiPhone Xの記事ばかり。 なんとなく見てい …

[Rails]rake db:seedに成功しているのにuserテーブルにデータが作成されない!

こんにちは。たなかです。 railsで開発してて、seedファイルがうまく流し込 …

「Google Inside Music」で自分の好きな音楽を聞いてみる(local環境構築 編)

以前紹介した「Google Inside Music」。 「Google Ins …