未分類

[Rails]rails consoleからモデルオブジェクトをnewできない!

投稿日:

こんにちは。たなかです。

同じチームで開発しているメンバーから、

以下のようなエラーについて質問をいただく機会がありました。

 

症状

 

rails consoleからモデルオブジェクトをnewするとエラーになっちゃいます(;ω;)

 

Remindモデルオブジェクトをコンソールから確認しようとすると以下のエラーが出ていました。

 

[10] pry(#<ShopsController>)> Remind
NameError: uninitialized constant ApplicationRecords
from /usr/local/bundle/gems/bootsnap-1.4.1/lib/bootsnap/load_path_cache/core_ext/active_support.rb:76:in `block in load_missing_constant'
Caused by NameError: uninitialized constant ApplicationRecords
from /usr/local/bundle/gems/bootsnap-1.4.1/lib/bootsnap/load_path_cache/core_ext/active_support.rb:60:in `block in load_missing_constant'
[11] pry(#<ShopsController>)>
Completed 500 Internal Server Error in 1060652ms (ActiveRecord: 29.0ms)



NameError (uninitialized constant ApplicationRecords):

 

 

 

むむ……?

 

 

NameError (uninitialized constant ApplicationRecords):

 

 

 

Railsさん「”ApplicationRecords”なんて知らないよ」

 

 

私も”ApplicationRecords”なんて知りません! 同じだねー!

 

解決方法

モデルのタイポを疑う!

 

Remind.rbを見に行くと以下のようになっていました

 

class Remind < ApplicationRecords
end

 

何かの拍子か、ApplicationRecordの後ろにsがついてしまっていました。

こやつが悪さしていたようです。

sを消してみてから改めてモデルをnewしてみると無事に通りました!よかった!

 

まとめ

私も先日ファイル名のタイポで盛大にハマってしまったのを思い出しました。

(「import」を「inport」とミスっていました。恥ずかしい)

そこーーー!?みたいな。思い込みしてしまうんですよね。

 

・なるべくコピペで記述する

・Railsさんの話をちゃんと聞く

 

タイポなんぞで時間とられないよう、上記2点、改めて気にしていきたいですね。

 

-未分類
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【2019年版】オフィスまでの経路のご案内(from 小川町&新御茶ノ水)

こんにちは。たなかです。 旧オフィスの場所は紹介記事があるのに、現オフィス(20 …

コーテッグに「Google Home」がやって来た!

10月からコーテッグに新メンバーが加入しました! その名も「Google Hom …

no image

【旧オフィス】オフィスまでの経路のご案内(from湯島)

!!現在の住所は異なります(2017/10/19)!! 東京都千代田区神田小川町 …

【イベントレポート】国内最大規模(?)のもくもく会『PORT(ポート)もくもく会』に参加してみた

こんにちは、エンジニアの戎島(エビスジマ)です。 06/24(土)にPORT(ポ …

言葉に出して叫びたいプログラミング用語(java編)

TTです。 コーテッグではjavaをちょこちょこ書いてます。 コード書いてる時っ …