技術

投稿日:

どうも中田です。
Let’s Encryptって無料だし便利ですよね。

90日しか期限がないので更新しないといけないですが、
そこはcron自動実行で!
でも、動いてないなーって感じだったのでログ出して調査してみましたー。

エラー内容

Unable to find post-hook command service in the PATH.
(PATH is /usr/bin:/bin:/usr/sbin:/usr/local/bin:/usr/local/sbin)

調べてみると、post-hookで呼んでるコマンドのパスがないって意味でした。
なので、パスを追加してやることで解消!


cron設定

※例で5分ごとにしてますが、そんなこたぁしません
/etc/cron.d/letsencrypt
変更前

*/5 * * * * root /usr/bin/certbot-auto renew --post-hook "service httpd restart"

serviceコマンドのパスが見つからないよ!ってやつでした

変更後

*/5 * * * * root /usr/bin/certbot-auto renew --post-hook "/sbin/service httpd restart" &>> /var/log/certbot-auto.log

ついでにログも…

ログ、ダイジね

-技術

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

HTMLタグだけでアコーディオンを実装する

こんにちは htmlタグのdetailsというのは知っていますか? 僕も初めて知 …

Amazon Rekognitionを使うと写真に自動でタグを付けられます。

こんにちは、高石です。 来月20日(5月20日)はエンたまもくもく会#5です。 …

no image

AWS CLIでInvalidSignatureException Error

ECRにイメージをpushするために、dockerログインしようとして遭遇しまし …

SwiftSwitch @ Raspberry Pi 3(ラズベリーパイ)

誕生日ということで会社からRaspberry Pi 3を頂きました! とりあえず …

Slack Tasker系アプリで絵文字ステータスを自動設定(android 「Automate」)

Slackの絵文字ステータス、皆さん使っているでしょうか? 私は自分の居る場所に …