技術

[Angular6] 一つのタグに複数の条件分岐を書く

投稿日:

こんにちは

どうしても一つのタグに複数の条件分岐を書きたい時があるかと思います。
今回はそのやり方を紹介します。

<ng-container *ngFor="let aa of arrList; index as i; first as first;">

<div *ngIf="first ? true : (aa.text_1 != '' || aa.text_2 != '')">
<p>テスト</p>
</div>

</ng-container>

三項演算子が評価された後に、text_1,text_2があるかどうかを比較しています。
上記の例だと、先ずfirstが評価されます。falseと評価されたら次は

(aa.text_1 != '' || aa.text_2 != '')

の部分が評価対象になります。
text_1かtext_2に文言がなければ式の結果はfalseになるので表示されません。

ただソースが読みづらくなるのでどうしてもという時以外は使わないほうが良いでしょう。

-技術

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

HTMLエンティティを探すならHTML Arrowsがオススメ!

こんにちは htmlエンティティっていうのを聞いたことがありますか? アンパサン …

no image

javascriptで画面サイズ毎に処理をしたい時

こんにちは 今回はjavascriptで画面サイズ毎に処理をしたい時にオススメの …

no image

ActiveRecord::Relationのklassメソッドでmodelを取得できる。

こんにちは。コーテッグのこやまです。 モデルに対してallやwhereメソッドを …

[Rails]「どのブラウザからのアクセスか」を判別する方法

こんにちは。たなかです。 前回以下のような記事を書きました。   [R …

Local by Flywheelでローカルに本番環境を作るときのエラーを解消する

こんにちは Local by Flywheelはwordpress環境をローカル …