コラム

旅行に行きたい。そうだ、AIに聞いてみよう!(goo旅行 「旅行相談AI」)

投稿日:

ポータルサイトでおなじみの「goo」もAIサービスの展開をはじめたようです。

「goo旅行」へのAI導入開始のお知らせ

旅行先や旅行プランをAIと対話する中で提案してくれるサービスになります。

このAIは
「教えて!goo」「gooブログ」「goo旅行」「goo地図」など位置情報を含めた複数のデータベースからgooの持つ独自データを含めてディープラーニング(深層学習)により学習している
とのこと。流行りのディープラーニング。

「gooブログ」からの情報も利用してるとのことなので、機械的な答え以外も期待できそうです。


AIがこちら>>>旅行相談AI

AIとの対話方法は、選択肢を選ぶか・自由入力かの二択。

もうすぐ年末、独り身には辛いクリスマスが迫っています。

好きで一人でいるアピールをするために一人旅を計画している人も少なくないはず。
でも、クリスマスの一人旅の相談なんて旅行代理店のお姉さんには出来ません…
AIなら安心して相談できる!ってことでおすすめを聞いてみました。

シンプルに聞いてみる

まずはシンプルに聞いてみました。

「クリスマスはどこに行ったら良い?」

( ͡° ͜ʖ ͡°)( ͡° ͜ʖ ͡°)( ͡° ͜ʖ ͡°)( ͡° ͜ʖ ͡°)( ͡° ͜ʖ ͡°)

クリスマスぼっちに手厳しいです。

あ、「あなたのご機嫌はいかがでしょうか?」って聞かれているのに、急にどこに行きたいかって聞いたから病院をすすめられたのか。

信頼できるAIのようですね。

AIとはいえ、きちんと会話をしましょう。

AIと楽しくおしゃべり

話を聞いてくれそうです。

秋じゃないんだよなー。

で、この後もクリスマスのことを聞いても延々秋のおすすめを紹介したがるので話を聞いてくれるまでスキップ。

……

………

結構かかった…自由入力だと終わりそうにないので、遺憾ながら選択肢を選んでいきます。

一人だからこそゆっくり出来る旅行が良いですよね。

「心で感じる」

一人旅の予定なので、傷心旅行で聞いてみましょう。

「傷心旅行をしたい」

なんとか答えをもらうところまでたどり着きました。

「傷心を癒やす絶景スポット」

横が切れてしまっていますが、20個ほど紹介してくれています。

遊園地なども含まれていて、傷心旅行としては微妙な結果に。

「絶景」という部分だけで選ばれているのかなーという感じで終了。

使ってみて

自由入力の返答精度はまだそんなに高くないのかなーといった感じでした。

答えをもらうなら、選択肢を選んでいった方が無難だと思います。

ただ、返答内容は面白いものが多く、よくあるAI遊びにはちょうど良いポンコツ感で楽しく遊べます。

利用者が増えて学習が深まっていくと精度が上がっていくんだろうと思いますが、このポンコツ可愛いがなくなっていってしまうのは寂しい…

この子がどういった成長をしていくのか今後が楽しみです。

(ちなみにこの子(AI)の名前は「オシエル」というそうです。)

単純に可愛くなってきた…

-コラム
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

英語の発音が上手いのはどっち!? Weblio 辞書 VS goo 辞書 by ひとり英会話SiF

英単語の発音が分からないとき、ネットの辞書だと発音記号だけでなく、音声も出て便利 …

no image

仕事中にイヤフォンを使うエンジニアはAirPods Proは今すぐ買った方がいいかもしれない。(12月15日までお得)

こんにちはコーテッグの小山です。 自慢ではないのですが、予約していたAirPod …

【GeoGuessr】自分が地球のどこにいるか推測するゲームをやってみました

こんにちは。たなかです。 普段はエラー解消記事を書いていますが、今回は趣向を変え …

ドリルを買う人はドリルが欲しい。

こんばんは。高石です。 最近、刺さった言葉。 「ドリルを買う人は穴が欲しいんじゃ …

下手を恥じるな。徒然草

「枕草子」、「方丈記」と並ぶ日本の三大随筆の「徒然草」 古文の授業でならったよう …