技術

esaに貼る画像をリサイズする方法

投稿日:

こんにちは。たなかです。

みなさん、esa使ってますか?

esaは「情報を育てる」という視点で作られた、
自律的なチームのための情報共有サービスです。
esa公式より引用)

 

弊社でも情報共有に利用していて、私でいうとIonic関連のエラー内容やおまじないなんかを追記して、社内向けに展開しています。

記事を更新していて、「画像をリサイズするのってどうやるんだ??」と思って調べたのでメモです。

やり方

imgタグを使う!

画像添付時に、以下のように記述します。

<img
src="https://img.esa.io/uploads/production/pictures/105/3203/image/378bedb1186931ecfa019e92dafc1692.gif"
alt="小さくpatapata (\\( ⁰⊖⁰)/)" width="32" height="32" />

imgタグに置き換えることで、width,heightが扱えるようになりました! やったね!

まとめ

わかっちゃえば何てことないですね。

Ionicの記事を書いたりしていると、添付画像がスマホのスクショだったりして縦に長いので、テキストのプレビューがどんどんマークダウンとずれちゃうんですよね。

これで無事に解消できそうです。

みなさんも快適なesaライフを。

 

参考サイト

https://docs.esa.io/posts/49#%E7%94%BB%E5%83%8F

-技術
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

ActiveRecord::Relationのklassメソッドでmodelを取得できる。

こんにちは。コーテッグのこやまです。 モデルに対してallやwhereメソッドを …

[ Ionic ] A problem occurred evaluating project ‘:app’. > Failed to apply plugin [class ‘com.google.gms.googleservices.GoogleServicesPlugin’] > For input string: “+”

こんにちは。たなかです。 相変わらずモバイルアプリ開発やっています。 先日、Io …

Google PolyをFusion360でお試し

Googleさんが公開した無料の3Dデータライブラリ Poly AR・VRアプリ …

no image

【Vagrant】はじめまして!はじめました!

どうも中田です。 仮想マシンと言えば、VMWare、EC2、VirtualBox …

[SSL] let’s encryptの更新でエラー?!

どうも中田です。 無料でSSL証明書が取得できる今日この頃、いかがお過ごしでしょ …