技術

【nginx】そうだ!Basic認証を掛けよう

投稿日:

どうも、中田です。

nginxでベーシック認証をかける方法です。
これからもよくありそうなのでメモるメモる。

環境
CentOS 7
nginx 1.8.0

htpasswdをインストール

$ sudo yum install httpd-tools

パスワードの設定

認証用ファイルは… /etc/nginx/.htpasswd これにするぜ

$ cd /etc/nginx
$ sudo htpasswd -c .htpasswd <user name>

nginx設定

locationとかの中にこれを追加

auth_basic "Restricted";
auth_basic_user_file /etc/nginx/.htpasswd;

これでダイジョウブね

感謝サイト
http://easyramble.com/nginx-basic-auth.html

-技術
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

【Rails】idのauto increment設定を削除する

こんにちは railsを触っていてidからauto incrementの設定を削 …

[Slack] スラッシュコマンドでamazon検索

Slackネタです。 amazonがSlackの買収を検討しているとかいないとか …

【Alexa Skill】ビックリするなかれ (Unsupported Directive)

どうも中田です。 みなさんAlexa使ってます?Alexaスキル作ってます? 今 …

no image

【AngularJS】angularjs-datatable。クリックが効かない問題!

どうも中田です。 今日は情けないブログを書きます。 angularJSでdata …

no image

【Rails】productionモードでCSSの画像が表示されない

どうも中田です。 css内で画像を設定して、productionモードで動かすと …