技術

[Rails] deviseのパスワード認証を半角英数字だけ許可する

投稿日:

こんばんは

ログイン機能を作る時ってdeviseが便利ですよね。
ですが、デフォルトのままだとパスワードのバリデーションは文字の長さにしか設定されていません。(8~255文字だったと思います。)

今回はパスワード認証に半角英数字だけを許可するバリデーションを設定します。

やり方は簡単でmodelにvalidatesを追加する形で出来ます。

VALID_PASSWORD_REGEX = /\A[a-z0-9]+\z/i
validates :password, format: { with: VALID_PASSWORD_REGEX }

とっても簡単ですね!

他にもstrong_password等のgemを使う方法もあります。(devise公式ではこちらを推奨しています)
How To: Set up simple password complexity requirements

それはまた別の機会に。。

-技術

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

gormでバルクインサート

こんにちは gormでレコードを作成する時は user := User{Name …

[Angular] @NgModuleをざっくりと

どうも中田です。 最近社内でAngularの波が起こってるので そのビッグウェー …

no image

【Rails5.2】bootstrap4を追加する

こんにちは 今回はRails5にbootstrap4を追加したいと思います。 使 …

no image

【ionic】Android build Error: Uh oh!(ええとああ!)

どうも中田です。 環境をいろいろとupdateしたら $ionic build …

git_logo

[Git] どのコミットでバグが入ったか原因究明する方法【git blame】

こんにちは。さとうです。 今回はgitを使って、どのコミットでバグが入ったか原因 …