技術

ng-ifのelse句でコンポーネントのプロパティと名前重複

投稿日:

こんにちは、コーテッグのこやまです。

Angularを触っていたら、コンポーネントのプロパティの値を変えていないのに、
いつの間にかstringからobjectになっていました。
ngifのelse句の名前がcomponentのパラメーターと同じ名前のとき、
else句の方が優先されるようです。

tsファイル

export class MatchingProjectDetailComponent implements OnInit {
hoge: 'hogeString'
fuga: 'fugaString'
}

htmlファイル

<div *ngIf="project.important_line_judge; else hoge">
  <div>true</div>
<div>
<ng-template #hoge>
  <div>false</div>
<ng-template>


{{hoge}}
// [object Object]

{{fuga}}
// 'fugaString'

ngifではhtmlでの名前重複はもちろんダメですが、tsのプロパティも気をつけましょう。

-技術
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

[Rails]link_toをhelperから使う

こんばんは Railsでviewを作成している時に、helperからlink_t …

no image

【AWS】nginx/rails/mysqlをインストール

どうも、中田です。 最近AWSにテストサーバを立ち上げて検証したり、 お客様に一 …

no image

【Rails】パッと簡単クロスドメイン対応

どうも、中田です。 最近専らRailsでは画面を作るというより、APIを作るとい …

[AWS Cli] brew install awscli が失敗!

どうも中田です awsコマンドがないよーって言われたので、再度インストールするこ …

[Angular6] 一つのタグに複数の条件分岐を書く

こんにちは どうしても一つのタグに複数の条件分岐を書きたい時があるかと思います。 …