技術

TypeScriptで連想配列の型定義をする

投稿日:

TypeScriptを書いているときに、毎回調べていたので簡単にまとめました。

// 連想配列
let list1: { str: string; flag: boolean } = {
    str: 'string',
    flag: true
};

// 配列内連想配列
let list2: { key: string; index: boolean }[] = [
    {
      key: 'string',
      index: true
    },
    {
      key: 'hogehoge',
      index: false
    }
];

-技術

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

OSSに貢献してみたい人向けチュートリアルの紹介

こんばんは githubのtrendingを眺めてたら、OSSに貢献してみたい人 …

Siriに笑って欲しいから [iOS 11、macOS High Sierra](「Siri」の笑い声まとめ)

iPhone Xが発売されて巷はiPhone Xの記事ばかり。 なんとなく見てい …

no image

gormでバルクインサート

こんにちは gormでレコードを作成する時は user := User{Name …

Amazon Rekognitionを使うと写真に自動でタグを付けられます。

こんにちは、高石です。 来月20日(5月20日)はエンたまもくもく会#5です。 …

[Ionic] error: archive not found at path ‘platforms/ios/〇〇.xcarchive’ ** EXPORT FAILED **

こんにちは。たなかです。   Ionicを利用したアプリ開発もラストス …