技術

画像生成マシーン「MakeGirlsMoe」の10連結果

投稿日:2017年9月11日 更新日:

女の子の萌え画像を作ってくれる「MakeGirlsMoe」なるものが作られたようです。

http://make.girls.moe/#/

「髪色」や「髪型」、「目の色」等を決めるだけで女の子の画像を作ってくれるツールです。

画像を作ってるのはAIでgenerative adversarial network(GAN)と呼ばれるディープラーニング技術を用いて作っているそうな。

ソースがGithubで公開されているので、中身を見ることも可能です。

詳細はこちら

ボタン押したら女の子が出る、これはもうガチャにしか思えなかったので、とりあえず無料で10連してみました。
(もちろんずっと無料です。)

チャチャーン

URが一枚出ました!いぇあ!!

 

と、まぁURとかはありませんが、こんな感じの画像が生成されます。
(生成されるのは女の子の画像だけ、背景とかは後付けです。)

著作権とかの問題がなければ(大作じゃない)スマホゲームが量産できそうなクオリティ。

コードは書けるけど、絵は描けないみたいなエンジニアには強い味方になってくれるんでしょうか?

でもキャラクターまでAIが作れるようになってしまったら、プログラムもAIが作ってしまうんでしょうね…

AIに負けないよう、AIを活用する側になりたいものです。

-技術

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

[AWS Cli] brew install awscli が失敗!

どうも中田です awsコマンドがないよーって言われたので、再度インストールするこ …

[Ionic]UnhandledPromiseRejectionWarning: CordovaError: Requirements check failed for JDK 1.8 or greater

こんにちわ。田中です。 参画しているプロジェクトで使っているのもあって、現在Io …

no image

ActiveRecord::Relationのklassメソッドでmodelを取得できる。

こんにちは。コーテッグのこやまです。 モデルに対してallやwhereメソッドを …

Chrome開発者ツールの背景を黒にする

普段コーディングしている時は、背景黒の方が目に優しい気がするのでエディターの背景 …

no image

wordpressでcommon.min.cssが勝手に読み込まれる

こんにちは wordpressで自作テンプレートを作っている時に、見た目が崩れた …