技術

TypeScriptで連想配列の型定義をする

投稿日:

TypeScriptを書いているときに、毎回調べていたので簡単にまとめました。

// 連想配列
let list1: { str: string; flag: boolean } = {
    str: 'string',
    flag: true
};

// 配列内連想配列
let list2: { key: string; index: boolean }[] = [
    {
      key: 'string',
      index: true
    },
    {
      key: 'hogehoge',
      index: false
    }
];

-技術

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

【ionic】タブをタップで最上部にスクロール!

どうも、中田です。 今日はタブをタップでトップにゴーの日です。 どういう日かとい …

[Rails] バージョン上げるときに気をつけること

どうも中田です。 セキュリティ診断とかで引っかかってrailsのバージョンあげた …

no image

【Angular】Full calendarで横スクロールを実装

こんにちは Full Calendarにはいくつかの表示モードがあります。 こち …

no image

【Android/ionic】これさえやればOK!アプリ公開への道

どうも、中田です。 ionicでHTML5/CSSハイブリッドアプリ開発してるん …

no image

【Angular6】画像を拡大したり、ドラッグ移動をできるようにする

こんにちは 画像を拡大したり、ドラッグ移動したい時は結構あるんじゃないでしょうか …