技術

TypeScriptで連想配列の型定義をする

投稿日:

TypeScriptを書いているときに、毎回調べていたので簡単にまとめました。

// 連想配列
let list1: { str: string; flag: boolean } = {
    str: 'string',
    flag: true
};

// 配列内連想配列
let list2: { key: string; index: boolean }[] = [
    {
      key: 'string',
      index: true
    },
    {
      key: 'hogehoge',
      index: false
    }
];

-技術

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

【Rails】El Captain で’$rails s’ が動かない件

どうも中田です。 開発用MacをEl Capitanにアップデートしたところ r …

no image

【ionic】Androidビルド失敗!Multiple dex files define

どうも、中田です。 久しぶりにionicでビルドしたらAndroidビルドに失敗 …

[Rails]「どのブラウザからのアクセスか」を判別する方法

こんにちは。たなかです。 前回以下のような記事を書きました。   [R …

no image

heroku + node.jsでError R10 (Boot timeout) -> Web process failed to bind to $PORT within 60 seconds of launch

こんにちは heroku + node.jsでアプリを作っていて、いざherok …

[Angular] @NgModuleをざっくりと

どうも中田です。 最近社内でAngularの波が起こってるので そのビッグウェー …