未分類

ER図を自動生成したいからやってみた。

投稿日:

ER図って分かりやすいですけど、作るの面倒ですよね。
ちょっと時間を置いたプロジェクトだと「これって本当に最新版だっけ?」となることも。
そこでER図を自動生成を試してみました。

前提

  • homebrewがインストールされている。
  • railsプロジェクトで試す。

homebrewでgraphvizのインストール

まずは、graphvizをインストールします。
graphvizはDOT言語という言語でグラフ構造を記述できるパッケージだそうです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Graphviz

$ brew install graphviz

homebrew久しぶりに使ったら、うまくいきませんでした。
brew doctor で確認したら、warning ~ cellarで引っかかっていたので、
brew unlinkで無事解消できました。

gemfileに追加

group :local do
 gem 'rails-erd'
end

githubリンク
https://github.com/voormedia/rails-erd

コマンド入力

bundle exec erd --inheritance --direct --attributes=foreign_keys,content --filetype=dot

erd.dotファイルが生成される。

dotファイルを閲覧できる形式に変更

erd.dotのあるディレクトリで以下のコマンドを入力

  • pdf出力の場合
dot -Tpdf erd.dot > erd.pdf
  • png出力の場合
dot -Tpng erd.dot > erd.png

思ったよりいい感じに出ました。嬉しいです。

そのうち、できたらdockerを立ち上げたときに自動で作れるようにしたいです。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

IPAの応用情報を受験してみます。

こんにちは、コーテッグの小山です。 私は情報系の学部を出ていないので、基礎力向上 …

ヘッドマウントディスプレイ Vufine(ビューファイン)を使ってみた

Vufine(ビューファイン)というものを借りる機会があったので、発売から1年ぐ …

no image

激おこぷんぷん丸のフレンズたち

ネットゲームでチャットしてると知らない単語がちらほら出てきます。 「まぢルンルン …

【イベントレポート】エンたまもくもく会(Web系技術)#5

はじめに こんにちは、エンジニアの戎島(エビスジマ)です。 05/20(土)にコ …

コードレビューコメント社内全員で共有することになりました!

こんにちは!コーテッグの小山です。 以前、bitbucketのプルリクエストへの …